(J-2) 東武東上線(森林公園)8000系6、4両固定編成


○8108F

【製造】

・1963年 日本車両製造(サハ8702-モハ8802は1972年 富士重工製造)

【NOTE】

・2004年-2005年 リバイバル塗装。

・2008年 廃車回送。

 

続きを読む(準備中)
    

 



○8112F

【製造】

・1963年 ナニワ工機製造(サハ8712-モハ8812は1972年富士重工製造)

【NOTE】

・2010年5月 8566F+8112F廃車回送

 

 
続きを読む

 




○8156F

【製造】

・1972年 富士重工製造

【NOTE】

・2010年 8156F+8569Fで廃車回送。

続きを読む



○8161F

製造

・1973年 富士重工製造

【NOTE】

・2011年 廃車回送

 

 

続きを読む



○8114F

【製造】

・1964年 日本車両製造(サハ8712-モハ8814は1972年富士重工製造)

【NOTE】

・199*年 森林公園から七光台へ転属。

・****年 七光台から森林公園へ転属。

・2008年に 8114F+8502Fで廃車回送。

 



○8116F

【製造】

・1965年 ナニワ工機製造

【NOTE】

・2005年頃 春日部から森林公園へ転属。

・2011年 8116F+8136Fで廃車回送

続きを読む
 

 



○8122F

【製造】

・1966年 日本車両製造

【NOTE】

・2004年 森林公園から春日部に転属。

・2007年 春日部から新栃木に転属。東武宇都宮線にて使用。

・2007年 8122F+8516Fで七光台に貸出。

・2007年  春日部支所に返却、11月ごろ8147Fとともに森林公園に転属

・2011年6月11日 廃車回送(8122F+8141F) 【45年間の活躍】

 

続きを読む

 



○8125F

【製造】

・1966年8月 ナニワ工機製造

【NOTE】

・2010年10月5日 廃車回送。(8135F+8125F)


 



○8135F

【製造】

・1967年11月 日本車両製造

【NOTE】

・2010年10月5日 廃車回送(8135F+8125F)

続きを読む

 



○8136F

【製造】

・1968年4月 日本車両製造

【NOTE】

・2011年5月13日 廃車回送(8116F+8136F)

 

続きを読む

 



○8138F

【製造】

・1968年4月 日本車両製造

【NOTE】

・2004年 春日部から森林公園へ転属

・2011年 廃車回送(8138F+8559F)


 



○8141F

【製造】

・1968年10月 ナニワ工機製造

【NOTE】

・2011年6月22日 廃車回送(8122F+8141F)

 



○8142F

【製造】

・1968年10月 ナニワ工機製造

【NOTE】

・2012年10月19日 廃車回送

 

続きを読む



(TJ-1) 8両固定編成
(TJ-2) 6両、4両固定編成
(TJ-3) 4両固定ワンマン仕様車
(TJ-4) 2両固定編成
8000系トップページ