○実用係長汽車ニュース2005

鉄道会社
コンテンツ
みどころ
更新日
JR
快速ムーンライトながら91号攻略 全車指定席になった臨時便大垣夜行を追いました。 1月18日移設
JR
快速ムーンライトえちご攻略 165系から485系化されたムーンライトえちごのミニレポ。 1月18日移設
東武
お帰りなさい8191F。 約半年間館林地区のローカル運用に貸し出されていた8191Fが戻ってきました。 1月18日
東武
東武宇都宮線6050系運用に前パン車。 平日に運転されている宇都宮線の6050系運用に6155F+6173Fの前パン車が充当されました。 1月27日
東武
初詣臨〜1819F。 あの伝説の元りょうもう1819Fが今年も初詣臨で稼動しました。 1月27日
東武
初詣臨〜6050系編。 たびじ幕を掲出した6050系の初詣団体が運転されました。 1月27日
JR
JR成田山初詣臨 我孫子駅にて2本観測。 1月31日
東武
さよなら南会津 寝台特急あさかぜ、さくらの廃止の裏でひっそり消えた急行南会津を追いました。 3月1日
東武
フラワーエクスプレス走る! GWに中央林間〜太田で運転されたフラワーエクスプレス。東武30000系が久しぶりの伊勢崎本線入線となりました。 6月29日
東武
800系+850系本線デビュー 東上線用8000系8両の生まれ変わりであるワンマン対応の800系、850系(各3両編成)が期間限定で連結され、本線を6連で走り始めました。 7月6日
東武
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線乗り入れ用50050系デビュー 30000系に変わる新しい半直乗り入れ車両である50050系の第一編成目がやってきました。 10月24日
JR
約20年ぶりの復活!!183系特急踊り子161号・160号運転 183系を使った懐かしい特急踊り子号が約20年ぶりに走りました! 11月04日

○トップページ